キッチンを一新、床の段差を解消
京都府八幡市のご自宅のキッチンリフォームを承りました。システムキッチンを新調し、車椅子でも移動が楽なように段差をなくし、フローリングを滑りにくいものに張替えました。
住宅改修工事費の一部が支給される介護保険制度を利用しての工事です。
薄暗い居間を広く明るいリビングへ
閑静な住宅街のマンションにお住まいのE様邸。
広いリビングはお友達やご近所さんを招いてパーティができるほどに生まれ変わりました。部屋の境界は間仕切壁ではなく、あえてカーテンで仕切ります。
カーテンで仕切ることにより部屋の暖房効率をより得ることができます。
日常使いが出来る、アットホームなカフェ
気軽に立ち寄れるカフェをコンセプトにリニューアル。全体は白と木目でナチュラルに、床はモルタル打ちっぱなしでデザインし過ぎない事に留意。可動性のある大きなペンダントライトでアクセントを付けました。テラス席は気候の良い季節にコーヒーと街の雰囲気が同時に楽しめます。
【業態】喫茶・カフェ
【面積】20坪
【施工】2010年8月
ゆったりできる、快適空間の美容室
都会的で圧迫感のない美容室をコンセプトにリニューアル。エントランスのシースルー屋根を設けた明るく開放的な空間が魅力的です。贅沢に癒されつつ、長い時間でも快適に過ごすことができます。
【業態】喫茶・カフェ
【面積】30坪
【施工】2004年6月
塀瓦屋根工事、棟2段、素丸仕上げ
ご依頼内容
雨漏りが発生し、今後のことを考え、軽い屋根材にしたかったとのご相談をいただきました。最新の屋根材を採用し、軽く、地震や台風にも強い屋根リフォームをご提案しました。
見栄えもよく、軽い屋根材にしたため雨漏りの対策も万全です。
焼き物瓦屋根、および太陽光発電パネル設置工事
ご依頼内容
屋根材が古くなり、長年風雨にさらされて変色し、色あせなどが気になってきました。また、太陽港発電パネルを設置したいとご相談をいただきました。
震災や天候にも強い屋根にしたいとのことで、焼き物瓦と同じ厚み、なおかつカラーベストとまったく同じ重量をもつ最新の瓦を仕様しました。
洋瓦設置工事
ご依頼内容
屋根が痛み、安全性に欠ける状態になってしまっていました。また、長年積もったサビや汚れが目立っていたため、リフォームに踏み切ったそうです。
下地の痛みは少なかったため、既存の屋根の上から重ね葺く「洋瓦」の設置をご提案しました。
無事故で工事を終えることができた
工事着手が他工事の関係で3ヶ月近く遅れ、またトンネル掘削途中(100m付近)で内空断面を侵す変位が発生し、約30m縫返すこととなったため、当初10月末工期が翌2月末へと変更になりましたが、約1年間、無事故で工事を終えることができ良かったと思います。
施工するにあたり、多数の関係者の皆様にご指導、ご協力をいただき、お礼申し上げます。
施工者 | ○○○工業・○○○技建工業・○○○建設JV |
---|---|
トンネル延長 | L=1,100m(うちトンネル延長L=544m) |
幅員 | W=10.0m(車道幅W=7.0m) |
内空断面積 | A=56.5m2 |
掘削方法 | NATM工法(機械掘削) |
綿密な打ち合わせで、思いどおりの工事が実行できた
市新庁舎は、市民が身近で利用しやすく親しみやすい「市民・行政・議会」が三位一体に連携する360度解放型の新しい庁舎です。
また、防災拠点としての機能を備えるとともに、バリアフリーやユニバーサルデザインにも配慮し、市民にやさしい庁舎となっています。
矢崎 畳店様には、コンセプトを決める会議から関わっていただき、綿密な打ち合わせのもと、工事をお願いいたしました。
無事スケジュール通りに工事を終えることができ、また、新庁舎も大変ご好評をいただいておりまして、とても感謝しております。
案件名 | 市新庁舎建築工事 |
---|---|
工期 | 0000年00月00日~0000年00月00日 |
発注者 | ○○○市長 |
設計監理 | 株式会社○○○設計 |
工事規模構造 | 鉄骨造(制震構造)、地下1階、地上7階 |
規模 | 建築面積:4.966.55平方メートル 延床面積:24.873.32平方メートル |
東京都千代田区のご自宅の新築を承りました。
瓦屋根にこだわり、完全断熱の設計ですが、風が通り抜ける気持ちの良い家となりました。
車椅子でも移動が楽なように段差をなくし、フローリングを滑りにくいものを使用しました。
白色系とブラウン系の色を使い、落ち着きと清潔感を両立した素敵な外観になりました。
湿気に強い材料を使用し、長く快適に住めるように工夫をしました。
湿気対策にエコカラットを施工させていただきました。
建物のリフォームが増える中、外構や造園のリフォームも年々増えています。
もう1台分駐車場を増やしたり、スロープなどのバリアフリー対策や和庭から洋庭への改修など様々なご要望にお応えしています。
家の外まわりのお困り事は一度ご相談ください。
門まわりや駐車場など、毎日の生活に重要な場所がエクステリアです。機能的で、デザインが建物とマッチしている事が最優先されますが、私たちはそれにプラスして「造園屋さんが考えるエクステリア」をスローガンに、緑多い癒しの空間をご提供しています。
日本庭園や洋風庭園などの大きな庭から、坪庭などの小さな庭まで様々なご要望にお答えしています。植木を植えることだけでも構いません。憩いや安らぎを感じる空間や友人を集めて楽しめる空間など、豊造園が培った経験を基にご提案させていただきます。
工事物件 | 戸数 | 工事内容 |
---|---|---|
○○○○○○○○○ | 00 | ○○○○○○○○○工事 |
○○○○○○○○○ | 00 | ○○○○○○○○○工事 |
○○○○○○○○○ | 00 | ○○○○○○○○○工事 |
工事物件 | 戸数 | 工事内容 |
---|---|---|
○○○○○○○○○ | 00 | ○○○○○○○○○工事 |
○○○○○○○○○ | 00 | ○○○○○○○○○工事 |
○○○○○○○○○ | 00 | ○○○○○○○○○工事 |
工事物件 | 戸数 | 工事内容 |
---|---|---|
○○○○○○○○○ | 00 | ○○○○○○○○○工事 |
○○○○○○○○○ | 00 | ○○○○○○○○○工事 |
○○○○○○○○○ | 00 | ○○○○○○○○○工事 |
工事物件 | 戸数 | 工事内容 |
---|---|---|
○○○○○○○○○ | 00 | ○○○○○○○○○工事 |
○○○○○○○○○ | 00 | ○○○○○○○○○工事 |
○○○○○○○○○ | 00 | ○○○○○○○○○工事 |
工事物件 | 戸数 | 工事内容 |
---|---|---|
○○○○○○○○○ | 00 | ○○○○○○○○○工事 |
○○○○○○○○○ | 00 | ○○○○○○○○○工事 |
○○○○○○○○○ | 00 | ○○○○○○○○○工事 |
竣工年月 | 工事概要 | 工事場所 |
---|---|---|
0000年00月 | ○○○○○○○○○工事 | ○○○県○○○区○○○○○○ |
0000年00月 | ○○○○○○○○○工事 | ○○○県○○○区○○○○○○ |
0000年00月 | ○○○○○○○○○工事 | ○○○県○○○区○○○○○○ |
0000年00月 | ○○○○○○○○○工事 | ○○○県○○○区○○○○○○ |
0000年00月 | ○○○○○○○○○工事 | ○○○県○○○区○○○○○○ |
0000年00月 | ○○○○○○○○○工事 | ○○○県○○○区○○○○○○ |
0000年00月 | ○○○○○○○○○工事 | ○○○県○○○区○○○○○○ |
0000年00月 | ○○○○○○○○○工事 | ○○○県○○○区○○○○○○ |
0000年00月 | ○○○○○○○○○工事 | ○○○県○○○区○○○○○○ |
0000年00月 | ○○○○○○○○○工事 | ○○○県○○○区○○○○○○ |
■所在地
〒197-0802 東京都あきる野市草花775
青梅線「福生駅」より徒歩30分
五日市線「東秋留駅」より徒歩21分
■電話番号
042-558-7150
■営業時間
月~土 08:00~17:00
■定休日
日祝日(予定無ければ施工可能)
お電話でのご相談・お問合せは、以下の電話番号までご連絡ください。
ご質問などございましたら、以下のお問合せフォームよりお気軽にお問合せください。